敬老事業が変わります
ページID : 12909
従来の敬老会からお菓子クーポン券配布へ
敬老会は、長年、体育館などで一堂に会して行ってきましたが、年々参加率が減少していました。また、令和2年度からは新型コロナウイルスの感染防止のため中止していました。
高齢者への感謝と健康長寿の祝意を示す敬老事業を、どのようにすれば高齢者の皆さんに広く行き届き、新型コロナウイルスなどの感染を防ぐことができるのかを検討した結果、敬老会を廃止し、敬老会を中止した際に行ってきたお菓子クーポン券(1人2,000円分)を配布する事業を拡充することしました。
敬老会を楽しみにしていた皆さんには、大変恐縮ですが、ご理解をお願いします。
お菓子クーポン券配布事業について
令和2年度より、代替事業として喜寿(77歳)と米寿(88歳)にお菓子クーポン券2,000円分を配布していましたが、今後は対象者の範囲を以下のとおり拡充して実施します。
- 喜寿(77歳)
- 傘寿(80歳)
- 米寿(88歳)
- 卒寿(90歳)
- 白寿(99歳)
なお、事業内容の詳細及び今年度(令和6年度)のクーポン券配布対象者については下記のページよりご確認ください。
https://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/koreifukushika/koreishafukushi_kaigo/12892.html
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月01日