【報道発表】水原中学校整備事業工事完了「学校引渡式」を挙行します
シェア
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年3月30日更新
水原中学校整備事業工事完了「学校引渡式」を挙行します
日時
平成27年3月31日(火曜日) 午後1時30分~
場所
水原中学校
参加者
市長、県議会議員、市議会議員、教育委員、水原中学校(校長、生徒代表者)、学校隣接4自治会、工事関係者、市役所部・課長
趣旨
水原中学校整備事業は、平成24年度に工事着手以降、これまで3年間の長期にわたる全ての工事が完了にともなう引渡式を行うものです。
式典概要
- 記念植樹:工事完了を記念し、校庭内にソメイヨシノの苗木を生徒代表4名により植樹を行います。
- 学校引き渡し式:学校施設全体の引き渡しとともに、大切に使ってもらいたいという願いを込めて、写真パネルを渡します。
- 感謝状贈呈:工事関係者および地元自治会へこれまでの功績に対し、感謝状を贈呈します。
進行
- 記念植樹
- 学校引渡式
- 式辞
- 工事報告
- 学校引渡式
- 感謝状贈呈
- 謝辞
- お礼のことば
ダウンロード
水原中学校整備事業工事完了「学校引渡式」を挙行します [PDFファイル/157KB]
問い合せ
担当:学校教育課
施設係 長谷川、小山
電話:0250-62-2790 内線335
mail:gakkokyoiku@city.agano.niigata.jp