カレンダーでさがす
2018年10月
日付 | 行事 |
---|---|
9月15日~10月12日 | 郷土料理教室を開催します! |
10月1日~10月24日 | 男性の料理教室の参加者を募集します |
日付 | 曜日(祝日) | 行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 月曜日 | 男性の料理教室の参加者を募集します (10月24日まで) | 健康推進課 |
2歳児教室 | 健康推進課 | ||
2日 | 火曜日 | 親子あそびの広場 | 健康推進課 |
3日 | 水曜日 | ||
4日 | 木曜日 | 1歳児親子歯科健診 | 健康推進課 |
5日 | 金曜日 | フッ素塗布(安田地区) | 健康推進課 |
6日 | 土曜日 | ||
7日 | 日曜日 | コスモスきょうがせまつり | 商工観光課 |
8日 | 月曜日(体育の日) | ||
9日 | 火曜日 | ごっくん離乳食講習会 | 健康推進課 |
10日 | 水曜日 | ||
11日 | 木曜日 | フッ素塗布(水原地区) | 健康推進課 |
12日 | 金曜日 | 郷土料理教室を開催します! (9月15日から) | 健康推進課 |
9~10か月児健診 | 健康推進課 | ||
吉田東伍没後100年 特別企画展 ギャラリー・トークショーのお知らせ | 生涯学習課 | ||
手話を学ぼう!【初心者向け手話教室】 | 社会福祉課 | ||
13日 | 土曜日 | 地域支え合い市民フォーラム~地域の力は無限大!みんなで一歩踏み出そう!~を開催します | 高齢福祉課 |
14日 | 日曜日 | ||
15日 | 月曜日 | ||
16日 | 火曜日 | 3歳児健診 | 健康推進課 |
17日 | 水曜日 | ||
18日 | 木曜日 | 「健康と温泉フォーラム2018 in 阿賀野市」開催のお知らせ | 商工観光課 |
1歳6か月児健診 | 健康推進課 | ||
19日 | 金曜日 | ||
20日 | 土曜日 | ||
21日 | 日曜日 | 新潟県駅伝競走大会が開催されます (10月21日から) | 生涯学習課 |
22日 | 月曜日 | 第3回阿賀野市Mayors Cup Presentation Contest(プレゼンテーションコンテスト)の出場者を募集します (11月22日まで) | 学校教育課 |
23日 | 火曜日 | 越後府開府150年記念事業 「習字コンクール」作品展示のお知らせ (10月29日まで) | 生涯学習課 |
3~4か月児健診 | 健康推進課 | ||
24日 | 水曜日 | 男性の料理教室の参加者を募集します (10月1日から) | 健康推進課 |
フッ素塗布(笹神地区) | 健康推進課 | ||
男性の料理教室の参加者を募集します (1月1日から) | 健康推進課 | ||
25日 | 木曜日 | ||
26日 | 金曜日 | ||
27日 | 土曜日 | 2018 阿賀町・五泉市・阿賀野市障がい者合同フォーラム開催のご案内 (10月27日から) | 社会福祉課 |
28日 | 日曜日 | 平成30年度「体力・運動能力調査」のご案内 (10月28日から) | 生涯学習課 |
昭和の乗り物大集合ミーティングinサントピアワールドが開催されます | 市長政策・市民協働課 | ||
29日 | 月曜日 | 越後府開府150年記念事業 「習字コンクール」作品展示のお知らせ (10月23日から) | 生涯学習課 |
30日 | 火曜日 | フッ素塗布(京ヶ瀬地区) | 健康推進課 |
31日 | 水曜日 |